2013年07月22日

ゴーヤもいろいろ






















いよいよ夏突入か!と思いきや、
週末もフィールドに飛び出す時間がなかなか取れません。

庭では、グリーンカーテンってことで植えたゴーヤも実りだし、料理せねば!と。
これ以上放置すると、紅くなって割れてしまいます。

ならばと、晩御飯の一品に、ゴーヤツナサラダを作ってみました。

ゴーヤの苦味に年々慣れて来たとは言うものの、まだまだ苦手な我が家です。
そんな中、ゴーヤツナサラダが一番苦味が少なく美味しい気がします。
ボール一杯分も作ってしまい、冷蔵庫に眠っています。























今年は、生食サラダ用白ゴーヤと、細いゴーヤを植えたのですが、
白の方が苦くないかなと思っていたところ、細いゴーヤの方が断然苦味がしません。
で、白ゴーヤはお裾分けなり!^_^

ところで、ゴーヤをヌカ床に漬けたら、どうなるんでしょ?
今、むっちゃ、試したいことです。
どなたか教えて下さい。σ(^_^;)




タグ :ゴーヤ

同じカテゴリー(素人料理メモ)の記事画像
空芯菜の炒め物 and サラダ
だし and アジのたたき丼
同じカテゴリー(素人料理メモ)の記事
 空芯菜の炒め物 and サラダ (2013-07-27 20:59)
 だし and アジのたたき丼 (2011-08-20 22:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。