2012年11月04日
雲海に会えず、夜空と戯れる

寒波が流れこみ、一日を通して、グッと冷え込んだものの、
朝の雲海が発生する確率は低いかなと思った。
が、頂上付近の紅葉は、ラストチャンスだろうと思い、出かけた。
(写真をクリックすると拡大表示)
この日は、人の多さを予想して、かなり早く現地入りしたが、すでにたくさんの人。
し、しかし、上手を行く人は、たくさんいるものだ。汗
現地では、月がほぼ真上にあるものの、やっぱり、雲海の気配がない。。。泣
雲が風に流されて、すごいスピードで流れていく。
そんな中、雲がきれるの待って、夜空の撮影にチャレンジ !!
そんな中、雲がきれるの待って、夜空の撮影にチャレンジ !!
月明かりが強いながらも、主要な星は輝いてくれていた。
おまけに、3個も流れ星に会えて、超ラッキー!! 願い事? するのは、忘れてた。汗 汗
たぶん、5度もない気温の中、天空としばらく戯れたのだった。
しかし、途中から明け方までは、すっぽり雲に覆われて、夜明けを待つ。
雲の狭間から、金星が顔を出した。
(写真をクリックすると拡大表示)
(写真をクリックすると拡大表示)
雲を境に、空の蒼さとオレンジ色。
そして、オレンジに染まる世界を覗いてみると、こんな感じ。
そして、オレンジに染まる世界を覗いてみると、こんな感じ。

(写真をクリックすると拡大表示)
そして、予想通り、雲海には出会えずこの後、夜明けと共に、紅葉を撮って帰ったのだった。
Posted by
ホロホロ☆☆
at
19:54
│
Comments(
2
)
│
撮影記録
この記事へのコメント
ホロホロ☆さん、おはようございます。
昨日はありがとうございました。
雲海、残念でした!!。冷たく澄んだ空はや赤く燃ゆる紅葉は、それはそれで自然の贈り物ですね。
オイラも次は永源寺辺りで・・・、紅葉と魚釣りでも・・・、
自転車と山登りもヤッパリ捨てがたい・・・。
昨日はありがとうございました。
雲海、残念でした!!。冷たく澄んだ空はや赤く燃ゆる紅葉は、それはそれで自然の贈り物ですね。
オイラも次は永源寺辺りで・・・、紅葉と魚釣りでも・・・、
自転車と山登りもヤッパリ捨てがたい・・・。
Posted by
花ハウス
at
2012年11月05日 09:37
◆花ハウスさんへ
こちらこそ、ありがとうございました。
雲海、やっぱり、見られない時もありますね。
それはそれで、目の前で展開される景色に
お腹がいっぱいになりました。
自転車と山登り、釣り、いつかご一緒させて下さい。
こちらこそ、ありがとうございました。
雲海、やっぱり、見られない時もありますね。
それはそれで、目の前で展開される景色に
お腹がいっぱいになりました。
自転車と山登り、釣り、いつかご一緒させて下さい。
Posted by
ホロホロ☆☆
at
2012年11月06日 01:03
