2011年11月06日

道

少し霞んでますが、昨日の続きの小入峠からの一枚です。

朽木の山の中は紅葉が進んでますが、

去年の紅葉が綺麗だっただけに、どことなく茶褐色の所が多く感じます。

今日は、「抱きしめて琵琶湖」で琵琶湖をグルッとみんなで手をつなぐイベントでしたね。

私はその頃、FMラジオで実況を聴きながら、

またまた山の奥におりました。

感激、想いは、伝わって来ました。


山の中は、すごいガスと霧雨模様でしたが、

紅葉の発色がとてもよくて、感激!

マイナスイオンをいっぱい浴びて来ました。

熊さんには会わなくてよかった!


こちらもよろしくです!




同じカテゴリー(滋賀の風景)の記事画像
ヨット このまま?
夏本番
真野から志賀まで 桜模様
天孫神社と三井寺疏水 
冬の琵琶湖
ペルセウス流星群
同じカテゴリー(滋賀の風景)の記事
 ヨット このまま? (2015-08-05 07:26)
 夏本番 (2015-07-26 17:49)
 真野から志賀まで 桜模様 (2014-04-06 12:07)
 天孫神社と三井寺疏水  (2014-04-05 22:21)
 冬の琵琶湖 (2014-02-09 22:05)
 ペルセウス流星群 (2013-08-19 06:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。